AZITO302の講座報告

てぃんさぐぬ花を弾いてみました♪

AZITO302に三線の音が響きました。
(最後に嬉しいお知らせがあります!!お楽しみに♪)

4月24日(金)
石川陽子の三線でてぃんさぐぬ花を弾いてみようワークショップのご報告~♪

準備されていたのは、てぃんさぐぬ花の工工四歌詞

さて!ココですでに県外の方は❓❓❓
ですね。
そして県内の方は、何故「❓」なのかきっとわからないですね・・・。

まず、工工四
コレ「くんくんしー」と読みます。
楽譜のことです!
なんと!!三線の楽譜は、漢字で書かれています。
見たい?

三線

そして、歌詞!!
そう「てぃんさぐぬ花を弾いてみよう!」なのに、歌うんです!!!

うちなーんちゅの皆さん、何故そんなに当たり前のことに驚くの?って思われるかもしれませんが、ちょっと考えてみて?

ピアノを習いに行って歌う?
バイオリンを習いに行って歌う?

よく見かける、三線弾きながら歌っている人って
ピアノ弾きながら歌う「広瀬香美さん」とか
ギター弾きながら歌う「布袋寅泰さん」とかB’sの人とかXJAPNの人とか
(あ、ちょっと例が古い?(笑))

ピアノも弾くけど歌も歌う、ギターも弾くけど歌も歌う

みたいなヒトだと思ってました(;^_^

三線弾く人=全員歌う人!!!に、まずビックリ!!!

という訳で歌詞が登場!!

これがまた・・・(絶句)

日本語だのに、フリガナ必要(爆)

もう一回、見て!!

三線

いつも読んでる日本語と、発音が全然違う・・・(+_+)

今日の栄=きょうのさかえ
が、うちなーぐちでは
今日ぬ栄い=ちゆぬさかい

という訳で、三線ワークショップには筆記用具持って来てね(爆)

あ、そんなレベルで驚いちゃう人でも大丈夫!!ってことです。

そして、ちょっと弾けますよ~ってレベルの人にも、とっても細かくコツを教えてくれます。

工工四の通りに歌うと、何故だか「童謡」を歌っているようなたっぺら~な歌に聞こえてしまうんだけど、本当にちょっとしたコツで沖縄民謡にちゃんと聴こえてくるからあら、不思議。

そして、ワークショップの空間全体に

「てぃんさぐぬ花」は沖縄の大切な教訓歌だから、ただ歌うだけではなく心を込めて大切に歌ってね、という気持ちがあふれています。

上手に弾いて歌えるようになってから、心を込めるのではなく
つま弾く程度にしかまだ弾けなくても、そこには心を込める。

あ~だから陽子先生の沖縄民謡って心にしみるんだな~って納得の時間でした。

そして特筆!!
そーいえばそうだ!と思いますが、1番だけ上手に歌える曲ってたくさんないですか?
陽子先生の、独自の練習方法で1番だけではなく、2番も3番も・・・全部上手に歌えるようになります♪

なるほどな~と目からウロコ。

という訳で、コーヒーとお菓子をいただくユンタクタイムもはさみつつ
1曲「てぃんさぐぬ花」を弾いてみました。

そして、陽子先生からのスペシャルプレゼント
家でも練習ができるように!と音を録音させてくださいます。

せっかく美人の陽子先生なので、動画で撮らせてもらっちゃった~♪

みなさまには、出し惜しみで「うたもち(=イントロ)」の部分だけお聞かせしま~す。

さてさて!!!
嬉しいお知らせです♪

陽子先生の三線ワークショップの定期開催が決まりました~♪

毎月、第一金曜日第三金曜日の月2回です。

5月は、次の2回
5月14日(金)
5月21日(金)

再び、てぃんさぐぬ花をおさらいするのか、新しい曲に挑戦するのか。
まだ、何も決まっていませんが
とにかく、三線に触って癒されたい、癒しの時間を過ごしたい
ってことで、決まった月2回。
工工四なんて読めないよ~って人も大丈夫。
陽子先生が丁寧に教えてくれます。

ぜひ、今後のお知らせにご注目くださいね~。